mofumo-colum

春のリフレッシュにはヘッドスパ

こんにちは! 春になり暖かくなってきましたね。 皆さん、学生から社会人に、社会人の方は転勤だったり それぞれ新生活が始まったのではないでしょうか。 慣れない環境はストレスがかかりやすくなってしまいますよね。 春になると同時に花粉、PM2,5などのアレルギーによりお肌が荒れてしまい、体調も崩しやすいです。 そして、紫外線も強くなってきましたよね。 冬の弱い紫外線に慣れた頭皮は、急な強い紫外線によりダメージを受けやすい状態になります。 お肌が荒れてしまうという事は、頭皮も荒れている可能性があります。 しかし、自分では見えないし、気付きにくいですよね。   今、FLOAT小阪店では、無料頭皮診断を行なっています。 マイクロスコープを使って頭皮を見ていただくのですが、大半の方が油分の分泌量が多くなっています。 油分が多いと、べたつきやすく、汚れも溜まりやすくなってしまい、匂いの原因になります。   そこでお勧めするのがヘッドスパです! 髪の毛を綺麗にしようと美容室に行くと必ずシャンプーをしますよね。 どうですか、気持ち良くて、眠くなっちゃいますよね! 自分でマッサージするより、誰かにしてもらうと、すごくリラックスできます。 頭には、たくさんのツボがあり、指圧することによって全身の疲れが取れます。 ヘッドスパをしなくてもリラックスできるマッサージ。 実際にヘッドスパをするとかなりの確率で寝ちゃいますよね。 ご存知かと思いますが、マッサージすることで血行が良くなります。 頭皮の引き上げをしながらマッサージをして行くので、リフトアップにも繋がります。 FLOAT小阪には、4つのスパコースがあります! 1.リフトアップコース 先ほども説明したように、頭皮の引き上げをメインにマッサージして行くコースです。 大半の女性の方は気になるコースですね! 僕がさせていただいているお客様も大半がリフトアップコースです。 2.センシティブコース...

春のリフレッシュにはヘッドスパ

こんにちは! 春になり暖かくなってきましたね。 皆さん...

後れ毛にもイメージがある!

こんにちは! float天六店、 スタイリストの関本です! 今回はタイトルの通り、ヘアアレンジについてお話ししたいと思います♪ 私は、有り難いことにお客様によく「簡単なアレンジを教えてほしい」と言っていただけることが多いのですが、その中で多かった質問がこちら。  ▶︎ おくれ毛をどうしたらいいか分からない!  と、こちらのお声をたくさんいただきます(><) なので!今回は誰でも簡単にできる後れ毛を紹介していきたいと思います☺️♡ 後れ毛といってもひとつではないんです。ご存知でしたか?? なりたい雰囲気やイメージなどによって出す場所などは異なるのです!! 例をあげて紹介していきます♪ それではいきましょう。こちらから⇩ ★ 前髪横 こちらは後れ毛といえばのスタンダードな部分ですね。ご存知だと思いますが小顔効果があるのが特徴です!慣れてない方には真似しやすいですね! ★ こめかみ 耳少し上あたりですね。もみあげからとるも可。可愛らしい丸い印象になります。最近のアレンジで多いのはここの部分なので覚えておいて損はないですね! ★ 襟足 こなれ感やラフ感が出せます。縦長な印象に見えやすいので首を長く見せたい方、スッキリ見せたい方にオススメです。 ★ 後れ毛なし 無いとどう見えるかというとフォーマルで大人っぽく見えます。アレンジのところを崩すと大人可愛い印象にもなれる!   どうでしたか??? 「周りと差をつけたい!」「簡単にみえないおしゃれ女子になりたい!」 そういったお悩み少しは解決しましたでしょうか?? アレンジが違うので難しいかもしれませんが参考になれば嬉しいです☺️☺️...

後れ毛にもイメージがある!

こんにちは! float天六店、 スタイリストの関本で...

紫外線が頭皮に及ぼす影響

こんにちは、float梅田店山中です。 最近いきなり暑くなりましたがそろそろ気になるのが・・・ そう!!紫外線です!! 毎年この話になりますが、年々強くなっていますから、知っている人もしっかりおさらい、知らない人は対策の参考にしてください!!   紫外線が頭皮に与える影響は?? 頭皮への紫外線は抜け毛だけではなく、白髪の原因にもなります。 意外と意識されていませんが、頭皮は1番紫外線を受けやすい場所にあります。 過度の紫外線は、髪の毛を作る毛母細胞や髪の色素を作るメラニン細胞へのダメージが起こります。 特に分け目の頭皮にはダメージが大きくなるので、分け目あたりに抜け毛や白髪が増える原因の一つと考えられています。 今回は簡単に出来る紫外線対策をいくつかご紹介します。 紫外線が髪に与える影響はこちらに書いてますのでご覧ください! 頭皮の紫外線対策 1.帽子をかぶる シンプルですが紫外線を浴びない事が大切なので、ちょっとした時間でも外に出るときは帽子をかぶると良いです。 2.分け目を変える 同じ分け目だと紫外線がずっとそこに集中してしまうので、定期的に分け目を変えて頭皮を守りましょう! 3.頭皮用のUVカットスプレー 皆さん日焼け止めを塗りますよね?頭皮もお肌と同じくUVカットが効果的です。 最近ではお肌と兼用のスプレーもあるので、ぜひ利用してみて下さい! 4.アフターケア お肌のケアと同じように保湿が大切です。頭皮用のエッセンスや頭皮用のトリートメントを使いしっかりケアしましょう! ※日焼けで頭皮が炎症を起こした場合 日焼けは軽いやけどみたいなものですので、まず冷やしてあげましょう。 ぬるま湯で洗うようにし、シャンプーの使用は控えた方が良いです。 ※頭皮にかゆみがある場合 保湿性のあるシャンプーをつかったり、頭皮用ローションなどで保湿します。 シャンプーはしっかりすすいでください。シャンプーの成分が残っていると炎症の原因になります またあまりにもひどい場合は皮膚科に相談してください。 これからの季節頭皮を健康に保つためにも、紫外線対策とアフターケアをおススメします☆...

紫外線が頭皮に及ぼす影響

こんにちは、float梅田店山中です。 最近いきなり暑...

美容師が教える【髪のツヤを出す方法】

こんにちは! Float.小阪店スタイリスト林です! 今日はよくお客様から聞くお悩みの一つ、【髪の毛のツヤ】について書いていこうと思います。  年齢と共に減少するもの、それが髪のツヤです。 若い方でも、くせ毛だったりダメージが進むとツヤが気になる方もいます。 ツヤがなくなると、髪が痛んでみえたり、老けて見えたり 気になりますよね。 ではそもそも髪のツヤとは何なのでしょうか? 髪のツヤとは何なのか? それはずばり、光の反射です! 髪の表面は "キューティクル" と呼ばれるうろこのようなもので覆われています。 そのキューティクルがピシッと全部そろっていると鏡のように光を反射してくれて、それがいわゆる髪のツヤになります 髪のツヤがなくなる原因 加齢によってツヤがなくなる場合 クセ毛によってツヤがない場合 ダメージによってツヤがなくなる場合 ①加齢によってツヤがなくなる場合 髪の毛は大まかに言うと3層構造になっており、1番内側には芯があり、1番外側には先ほども出てきたキューティクルがあり、真ん中には実の部分、そこにはたんぱく質や油分、水分がたくさん含まれています。 真ん中の部分やキューティクルのすき間にある油分や水分が加齢とともに減少し、キューティクルがはがれてしまったり、乾燥し髪の内部の水分の分布が均一じゃなくなりクセがでることでツヤがなくなってしまいます。 ②クセ毛によってツヤがなくなる場合 先ほども少し触れましたが、くせ毛の方の毛髪は髪の内部の水分の分布が均一でないことが研究の結果証明されています。 そしてその水分が偏っていることがくせ毛の原因になることも。 大きなカールの癖であればそこまでツヤがなくなることはないかもしれませんが、髪を1本触ったときに、細かくチリチリとした質感のくせ毛の方は、キューティクルが整っていたとしても光がいろんな方向に反射されてしまう、乱反射している状態なので、ツヤがないように見えてしまいます。 ③ダメージによってツヤがなくなる場合 カラーやパーマでのケミカルダメージの場合は、カラーやパーマに使う薬品により、キューティクルがはがれていたり、キューティクルが開いていたり枝毛が増えることでツヤがなくなります。 ドライヤーやアイロン・コテなどの熱ダメージの場合は、髪の毛の水分が奪われて乾燥することでツヤがなくなります。 髪のツヤを出す方法 最終的には水分油分が均一にたっぷりあり、キューティクルが整っていれば、髪のツヤは出てくれるので、自分の髪のツヤがない原因によって足りないものを与えてあげれば、ツヤは簡単に出ます :-P *...

美容師が教える【髪のツヤを出す方法】

こんにちは! Float.小阪店スタイリスト林です! ...

セルフヘアアレンジ【詳しい解説付き】

こんにちは! 日本編みおろし会会員、float小阪店 林です☆ 日頃サロンワークをしていると、お客様から 「ヘアアレンジをしたいけど、やり方が分からない」「やってみたけどバランスが悪い」 などのお悩みをよく聞きます。 なので、今回はボブ~ロングまで幅広く出来、パーティなどのオンも、街へお出かけなどのオフも使い分けれる ″ くるりんぱだけ ″ で出来る簡単ヘアアレンジ を詳しいやり方解説付きでご紹介します☆ 【 今回使用したもの 】 32mmコテ ( クレイツカールアイロン ) N.ナチュラルバーム ( エヌドット ) N.ポリッシュオイル ( エヌドット ) ゴム 【 step1 】 32mmのコテで毛先をミックスに巻きます。 N.ナチュラルバームを1円玉弱、手のひらにとり、そこにN.ポリッシュオイルを1滴垂らししっかり手のひらで馴染ませます。...

セルフヘアアレンジ【詳しい解説付き】

こんにちは! 日本編みおろし会会員、float小阪店 ...

ブリーチってどんなものなの?メリット・デメリット

近頃ブリーチをする方が増えてる中で、 「ブリーチをした方がいいのか、しない方がいいのか、結局どうすればいいのかわからない!」 そんな方もたくさんいています。 今回はブリーチについて説明していきたいと思います。 ブリーチとは? ブリーチとはいわば脱色する事です。 髪の色素を1度脱色する事によって、ヘアカラーで楽しめる幅がとても広まります。 通常のヘアカラーは、脱色をする事なく髪の色を変えていきます。 ヘアカラーでも今ではいろんな特色をもったカラー剤があります。 ブリーチのメリット・デメリット メリットとしては、やっぱりカラーを楽しめる幅が広がる事ですよね! ダブルカラーやグラデーションカラー、インナーカラーなど色んな種類のデザインカラーも楽しめます。 とりあえず、色がとても鮮やかに入りやすいです。 デメリットとしてはダメージは覚悟ですね。ブリーチを2回、3回と続けるとダメージはどんどん悪化していきます。 さらにダメージがあるぶん、色落ちも早いですね。 ダメージがすごいためパーマをあてる事も難しくなってきます。 ヘアカラーのメリット・デメリット メリットとしてはダメージが少なく、艶が出やすい事です。 今はオーガニックカラーなど髪に優しいカラー剤もありますし、ヘアカラーだけでも色味に特化したカラー剤も進化してますので、色味もある程度楽しめます。 デメリットとしてはブリーチのメリットと真逆で、カラーの色味を楽しめる幅が狭まる事ですね。 元々の髪の色素が邪魔をし、透明感のあるカラーにはなかなかならない所です。 色味に特化したカラー剤でも限界があります。   このようにどちらもメリット、デメリットがあります。 私はですが、髪を伸ばしている方や定期的にパーマをあてる方にはブリーチはあまりオススメできません。 逆にヘアカラーを存分に楽しみたい方にはとてもおススメです! ブリーチでも近頃はダメージを軽減してくれるお薬があります。 当店ではファイバープレックスというのですが、ダメージを94%カットしてくれます。 ダメージを軽減する事によって、ブリーチに対してためらいがあった方でも試してみようかなと背中を押してくれますよね! ブリーチをずっと続けていきたい!という方はとくに必須なのがブリーチ毛のヘアケアですね!...

ブリーチってどんなものなの?メリット・デメリット

近頃ブリーチをする方が増えてる中で、 「ブリーチをした...