mofumo-colum

2019年インナーカラーがオススメ*

みなさん流行りの「インナーカラー」ってご存知ですか? インナーカラーは、一色染めのヘアカラーにプラスするだけで雰囲気を変えることができるんです* でも、まだチャレンジできていない人も多いのでは…。 インナーカラーは、さりげないオシャレをGETできるので、ぜひ取り入れてほしいんです! 今回はおすすめのインナーカラーをご紹介いたします♡ 【インナーカラーってどんなものなの?】 インナーカラーとは、髪の毛の内側と外側を違う色にするヘアカラーデザインのことです。 ※基本的に内側部分はブリーチで1度脱色することを推奨してます。 その後希望の色で染めると外側と違いが出ます。 (ダメージが気になる方にはダメージ軽減ブリーチあります) 巻き髪や耳掛けをした時、アレンジをした時にちらっと見えるインナーカラーがかわいいと人気なんです♡ さらに、髪を明るい色やビビッドカラーにする勇気がない人でもインナーカラーなら気軽に挑戦できちゃいますよね! インナーカラーでお洒落カラーにチャレンジしてみましょう* 【インナーカラーデザイン紹介♪】 《黒髪×ビビッドレッド》 やはり人気は黒髪または暗髪にインナーカラーです* 黒髪と明るさや色味の差がはっきりしてるので、“ちらっ”と見えるのがオシャレですね♡ 《ピンク×バイオレット》 インナーカラーに2色使ったオシャレヘア♪ ボブスタイルにインナーカラーは相性抜群です! ボブスタイルにちょっとしたスパイスを加えましょう* 《さりげなくピンクパープル》 インナー部分をほんの少しにすると、風になびいた髪の毛の隙間からチラッと見えて可愛い♡ このさりげなさがgood!オシャレですね* 《ミディアムヘア×ローズピンク》 ミディアムヘアにもインナーカラーは似合います♪ 巻き髪、耳掛け、アレンジなどいろんなシーンで役立ちますね◎ 《ブルーバイオレット》 ビビッドな色味にして、目立ちたいわけではないけどみんなと一緒は嫌だ!という方にオススメ☆ 《黒髪×ブルー》...

2019年インナーカラーがオススメ*

みなさん流行りの「インナーカラー」ってご存知ですか? ...

【2019春】人気のヘアカラーベスト3!春流行りのヘアカラーを見つけて!

こんにちは! 2018年ヘアカラーでテレビ取材をされた、落ち着く店内とたくさんの本があるam.byfloatの四宮です! 今回はヘアカラーのことについて書きます★ 髪色は人の印象を決めるのにとても大切な一部です。 髪が明るいのと暗いのでは全く雰囲気が違いますよね! 今回はそんな自分の好みと流行を合わせながら、是非今後のヘアーカラーの参考にしていただけたらなと思います。 ちなみにAM.(アム)ではパーソナル診断により、ぴったり求められるイメージに合わせることができます! いつでもご相談くださいね☆ ではさっそく! 春から楽しむため、最後までお付き合いください! 2019年人気のヘアカラーの傾向 2018年は、大きく流行ってきていたのがやはりとも言っていいですが、 『アッシュ』 これでしたよね! オレンジ味、赤味を消すくすんでいるアッシュ、グレイ、マッド。 今年2019年は、、、 『逆に赤味を活かす!!』 そうなんです。 ファッションでは【リビングコーラル】が、はやるみたいですね★ オレンジみたいな、赤みたいな、ピンクみたいな。 今期はどのジャンルも赤やオレンジ系が多い傾向です。 【おすすめNO.1】ライラックピンク まず【おすすめNO,1】ライラックピンク。 春らしく柔さを残しつつ、ツヤ感を出してくれる色。 カジュアルな方や、そんなにピンク味を強くしたくない方にオススメいたします。 【おすすめNO.2】濃い赤(ボルドー系カラー) 続いては、少し落ち着きのあるカラー。でもシンプルすぎない!! 濃い赤(ボルドー系カラー)。 可愛いですよね! どんな方でもどんな髪型でも割とフィットしやすいです!...

【2019春】人気のヘアカラーベスト3!春流行りのヘアカラーを見つけて!

こんにちは! 2018年ヘアカラーでテレビ取材をされた...

卒業時装に関する豆知識!袴に必要な物ご紹介☆

今年も卒業式のシーズンがやってきました! 袴を着ての卒業式!! 袴を着たい、けど必要な物が分からない....物と名前が一致しない.... そんな経験したことないですか? そんな方に袴に必要なものとその用途をまとめてご紹介します。 ●卒業式で袴を着るのに必要なもの● 袴を着るのに必要なものは14アイテム。順番に確認しましょう! 1.フェイスタオル(3枚) 補正として使用します。なるべく白に近い色のものがいいです。 2.肌着 肌に直接触れる和装の下着で汗を吸い取ってくれます。 ゆかたスリップ(ワンピース型)も使えます。 キャミソールやステテコ、ペチコートでも大丈夫です。 3.長襦袢 着物の下に着用します。着物の寸法に合わせて裄や袖丈を選びましょう。 半衿付きの長襦袢なら縫いつける手間がかからず便利です。 4.衿芯 長襦袢についている半衿の隙間に通して衿元を整えるものです。 5.重ね衿 重ね衿は伊達衿ともいい、着物の衿に重ねて使います。 着物と半衿の間に一筋違う色が入るため、着物を重ね着しているような華やかな雰囲気になります。 6.腰ひも(5本) さまざまな素材の腰ひもがありますが、幅の広めのものが締めやすくおすすめです。 7.伊達締め(2本) 伊達締めで衿合わせが崩れないように、またおはしょりの余った部分を抑えるのに使います。 8.コーリンベルト 着物の衿先に留め、衿元が乱れないようにする着付けの必需品です。 9.着物 袴に合わせる着物は、袖丈が2尺(約60㎝)の小振袖を合わせる方が多いようですが、振袖でもOK。 成人式で着た振袖に合わせて、袴だけレンタルされる方もいます。...

卒業時装に関する豆知識!袴に必要な物ご紹介☆

今年も卒業式のシーズンがやってきました! 袴を着ての卒...

ヘッドスパの効果って??

ヘッドスパは頭皮や髪の毛に良いときいたことはあると思いますが、 「実際にどんな効果があるのか?」 と思われている方もいるのではないでしょうか。 今回はヘッドスパの効果やどんな人におすすめなのかをお伝えします!! ヘッドスパ後、顔や頭皮のリフトアップ、目の疲れもスッキリし、リフレッシュ効果や髪の根本のふんわり感などは施術後すぐに実感できます。 よくあるお客様のお悩みで、抜け毛、ボリュームアップ、白髪の予防、髪や頭皮の乾燥、頭皮の臭いやフケ、べたつき改善などは定期的にヘッドスパを行っていくと次第に実感できます。 ただし、治療ではなく予防の意味が強いので、すでになってしまっている薄毛などを治すことは難しいのです。 頭皮や髪の悩みに困らないように、日ごろからヘッドスパを行っておくことをオススメします。 では、さらに詳しく効果について紹介していきます。 ヘッドスパの効果 ヘッドスパで得られる効果を具体的に紹介していきます。 一つ一つ詳しく解説していきます。 1、頭皮の血行促進 スパの最大の効果は「血行を良くすること」です。 頭皮は心臓から最も離れた高い場所にあるため、血液が一番届きにくい場所。 ですので血行が悪くなりやすく、トラブルも起こりやすいのが特徴。 『血行不良→頭皮のターンオーバーが乱れる→頭皮が乾燥→白髪や抜け毛、薄毛やかゆみ、頭皮の嫌な臭いが起こりやすくなる』 というように血行不良は頭皮トラブルの元凶です。 また髪の毛にも栄養が届かなくなり弱々しくパサついた髪が生えやすくなってくるのです。 ヘッドスパで定期的に凝りをほぐして血行を良くしてあげることで、頭皮のお悩みを未然防げ、髪も元気にキレイにできるがヘッドスパの効果です。 【効果】 抜け毛の予防 薄毛の予防 白髪の予防 頭皮の嫌な臭いの改善 頭皮の乾燥を改善 フケの予防 2、美髪効果 毛穴の詰まりや髪に残っているスタイリング剤やシリコンもとることができ、髪に自然なツヤが生まれます。 毛穴の詰まりがなくなると髪は立ち上がりやすくなるので、根本にボリュームが出やすく若々しい印象にもしやすくなるのです。...

ヘッドスパの効果って??

ヘッドスパは頭皮や髪の毛に良いときいたことはあると思い...

アディクシーカラーとは?

こんにちは!今日はカラーについて少しお話させて頂きます。 最近サロン予約する際に、カラーメニューが多すぎて何が何だか分からなくなる事ないでしょうか? イルミナカラー、アディクシーカラー、スロウカラー、等々、、 メニューを作っている美容師側としてもこれは正直混乱しちゃうだろうなと思いつつも作っています!笑 なので少し分かりやすく伝えたくて今日はアディクシーカラーを紹介したいと思います! アディクシーカラーとは アディクシーカラーとはカラー剤の名前です。 こんな方に向いています 赤味がイヤ! 外国人のような自然な透明感が欲しい! しっかり色味を入れて、ツヤも欲しい! ファッションに合わせたカラーがしたい! ざっくりこんな感じです とにかく色味がしっかり強く濃く、かつツヤ透明感をダメージレスで出してくれるというまさに現代ニーズに強烈に応えてくれるカラー剤なんです! 分かりやすく実際の写真でどうぞ! サファイア しっかり青が聞いたアッシュ系カラーで透明感、都会的な雰囲気を表現。 モノトーンファッションが多い方やクールなスタイルをお好みの方に。 スモーキートパーズ 紫×グレージュでやわらかなツヤベージュを表現。明るめのカラーでもラフすぎず、どこか暖かくて大人っぽい雰囲気です。 グレーパール ほんのり青モノトーン。 柔らかさのあるアッシュグレーで明度問わず一番人気のカラー。 ツヤ感透明感のバランスが素晴らしい。 パープルガーネット 透明感のある赤紫でツヤのあるラベンダーアッシュを表現。意外と洋服を選ばず、トライしやすいパープル系でこちらは最近オーダーが非常に多いです。 シルバー 透明度の高い紫×モノトーンでツヤグレージュを表現。 緑や青を含まないのでとてもやわらかな仕上がり。 ハイトーンカラーで本領を発揮します。...

アディクシーカラーとは?

こんにちは!今日はカラーについて少しお話させて頂きます...

トリートメント正しくつけられていますか?

皆さんはお風呂でトリートメントを使っていますか? 洗い流さないトリートメントもいいですが、洗い流すタイプのトリートメントの方が補修効果などが高いのです。 ただせっかく良いトリートメントを使っていても、より効果的に正しく使っていないともったいないですよね! ☆まずはシャンプーを! シャンプーで髪の汚れをしっかり落としてあげましょう。 できれば週に1~2回、炭酸シャンプーを使って普通のシャンプーでは落としきれない汚れを落としてあげると、トリートメントの栄養も入りがとても良くなります! トリートメントをつける前にしっかり水気を取りましょう! しっかり絞るだけでもいいですが、軽くタオルドライをしてあげるとよりgoodです! 髪の長い方は絡まりをブラッシングで梳かしてあげてくださいね。 ☆トリートメントをつける つける時の注意点は頭皮にはつけない! 頭皮からつけてしまうと毛穴がつまり、皮脂のバランスが崩れ吹き出物やフケの原因となり、抜け毛にも繋がってくる場合もあります。 根元は生えてきたばかりの健康な髪なので、つける必要もなく、逆に根元からつけると必要なボリュームがでなくなります。 ただし、頭皮用のトリートメントは頭皮のお悩み改善をしてくれるので、頭皮からしっかりとつけて、しっかりと洗い流してあげましょう。 最初に毛先につけ、そのまま徐々に髪の真ん中あたりまでつけてあげましょう。 毛先は1番ダメージが多い箇所なので、最初につけてあげます。 全体に手でなじますだけでも良いのですが、くしで全体を梳かし手で揉み込み、ホットタオル(少し熱めのお湯でタオルを濡らし、絞るだけでOK)で頭に巻いて5分程ほどおきます。 ホットタオルを使うと、キューティクルが開きトリートメントが浸透しやすくなりますが、時間のない方は揉み込むだけでも大丈夫です! ☆しっかり洗い流す シャンプーもそうですが、トリートメントと流し残しは厳禁です!流し残しがあると、ベタついたり痒みやフケの原因にもつながります。ヌルッと感が無くなるまではしっかり流しましょう! ☆おまけ トリートメントもするけどリンスもつけたいと言う方も中にはいらっしゃいます。 その場合だとトリートメントを流した後に、リンスをなじませ時間をおかずにそのまま流します。 トリートメントで入れた栄養をリンスがコーティングしてくれ、トリートメントのモチをよくしてくれる効果があります。 髪質改善、お悩み改善には必ずトリートメントが必要となってきます。 なのでお家でも正しくシャンプー&トリートメントをしてあげて、キレイな髪を持続させてあげましょう(^^)

トリートメント正しくつけられていますか?

皆さんはお風呂でトリートメントを使っていますか? 洗い...